山旅 甲武信ヶ岳 AM2:10に自宅を出発し、5:30頃に毛木平に到着。車内で夜明けを待ち6:25にゲートをまたいで甲武信ヶ岳へ出発。 ゆるい傾斜の林道を歩く。 千曲川源流コースを進みます。 紅葉はとっくの... 2022.11.26 山旅甲信越
山旅 小田代ヶ原湿原 奥日光の戦場ヶ原。2016年に歩きに行ったがあいにくの雨で当初の計画では日光湯元温泉から中禅寺湖まで戦場ヶ原を縦断するつもりだったがやむを得ず途中の光徳牧場からの短絡ルートとなり消化不良のものだった。前回叶わなかったリ... 2020.09.21 山旅関東
山旅 鳥取大山(伯耆大山) この年、10月に入って週末になるたびに雨降り台風が連続した。・・・というところでのようやくの晴れ予報、さらには3連休だ。このタイミングを逃してなるものか!と今回は鳥取の大山(伯耆大山)の登山に行くことにした。午前3時半頃に大阪を出... 2017.11.03 山旅中四国
山旅 大台ヶ原山 今回は大阪から行ける百名山を行こうと考えた。関東から日帰りで行ける百名山はほぼ行き尽くしてしまった感があるが大阪からだとまた条件が違ってくる。大阪だから行ける、今だからこそ行けるところに行こうと考えた。いろいろ調べると百名山の近鉄... 2017.05.20 山旅関西
山旅 浅間隠山 1月末に強い冬型の気圧配置になって北関東でも雪が降った。この時期、長時間の雪山登山はイヤだがCT180分程度の軽めの雪山登山はやってみたい。そうと決まったらどこの山にするか色々思案して3座ほど候補を考えた。その中で、今回は展望が素... 2016.02.11 山旅関東
山旅 高鈴山 2015年11月に行った「ときわ路 日立駅より日鉱記念館訪問」だったが、このとき無謀にも日鉱記念館の見学と高鈴山の登山をセットでやっちまおうと本気で考えていた。だが、日鉱記念館バス停に到着したのが14時前で、そんな時間から登山なん... 2016.01.03 山旅関東
山旅 奥日光 光徳牧場~山王峠スノーシュー(途中撤退) しばらくワカンを使用してなかったので久々に使ってみようと思った。自宅をAM4時頃出発して6:33に光徳牧場の駐車場に到着。 この極寒のなか、トイレが使える!除雪もバッチリ!費用をかけてちゃんと管理している!ということ... 2015.02.07 山旅関東
山旅 丹沢山(塩水橋より) AM3:40に自宅出発し、R16、圏央道を経由してAM7:00に塩水橋に到着した。準備をして7:20にゲートをくぐって登山開始。 この林道は途中の斜面で法面工事していた関係でコンクリートミキサー車や白バンが何回か追い... 2014.12.05 山旅関東
山旅 奥多摩笹尾根縦走PART②(日寄橋~丸山~浅間峠~上川乗) 以前歩いた奥多摩の都民の森~三頭山と歩いた笹尾根縦走の続きを歩こうと考えた。中央線を乗り継いで7:28JR上野原駅に到着。 上野原駅より路線バスに乗車して登山口のある日寄橋バス停を目指す。 バス停で待っ... 2014.11.23 山旅関東
山旅 北八ヶ岳(白駒池~にゅう~天狗岳) 北八ヶ岳の紅葉を見ようと考えた。メルヘン街道の白駒池駐車場は紅葉シーズンになると朝5時を過ぎると駐車するのができなくなるほど混雑すると言う。ならばAM1時半頃に自宅を出発しAM5時になる前に白駒池駐車場に到着することを目指した。白... 2014.10.04 山旅甲信越
山旅 会津駒ケ岳 AM3:00に起床、3:12頃出発し、6:40頃に登山口に到着。有給休暇をとって平日に来たというのにけっこういっぱい車が停まっている。休日に来たらどうなっちゃうんだ。 7:10頃駐車場を出て7:15にこの階段のところ... 2014.09.14 山旅東北
山旅 蔵王山 一泊二日でないと蔵王山へは往復できない、とこれまで諦めていたが東北本線の宇都宮以北の駅に車で行きそこで始発に乗れば青春18きっぷでリーズナブルに日帰りできることに気付き蔵王へと向かった。矢板駅の始発に乗車する。 黒磯... 2014.08.03 山旅東北
山旅 西沢渓谷 会社の後輩から青春18きっぷのシェアを請われた。どう使おうか考えた挙句、山梨の西沢渓谷を周回することを考えた。東京から中央線を乗り継いで塩山駅で下車する。 季節運行の路線バスを待つ。山梨市駅から乗るつもりが人身事故で... 2014.07.26 山旅甲信越
山旅 那須連山 白笹山~南月山 沼原を起点として白笹山~南月山と周回することを考えた。3:45に自宅出発、6:35頃沼原駐車場に到着、6:55に白笹山に向けて出発。 白笹山への道標。茶臼岳へも縦走できるんだ。 早朝のヒンヤリした空気の... 2014.07.12 山旅関東
山旅 伊豆 発端丈山縦走 城山 会社の後輩から青春18きっぷのシェアを請われた。JRでいける登山で伊豆の発端丈山を考えた。東海道線を乗り継ぐ。 三島で下車して伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換える。時刻表を見ると意外にも1時間に4本もの本数があ... 2013.12.29 山旅東海北陸