コガッツ周回&渡良瀬川遊水地

今回は渡良瀬川遊水地の周囲を大回りして、かつ古河周辺の古刹めぐりをミックスさせようと考えた。参考にしたのはこの「コガッツ」というサイクリングルートだ。このルートをなぞりながら、古河の古刹を立ち寄りながらサイクリングをしようと考えた

道の駅きたかわべでクロスバイクを降ろして並べてみるとまたびっくりした。えすぐちさんのクロスバイクにこんどはサイクルコンピューターとドリンクホルダーが新しく装着されていたのである。しかも同じメーカーのモノだった。なんだ、違いは色とサドルだけじゃないか。ということで9:40頃に道の駅を出発。まずは県道9を横断して

渡良瀬川遊水地を周回するサイクリングロードに合流する。この開放感、いいですね!

ラムサール条約?

わずかに進むと・・・おや?

おおおおぉぉぉぉ・・・カスリーン台風でここで堤防が決壊したってことなのかぁ・・・。渡良瀬川遊水地は治水工事によってできたっていうことか。

渡良瀬川にかかる三国橋を渡って古河市へと入る。

県道9に入り古河駅へと進むと長谷三大観音の標識があった。これは寄り道せにゃイカンと思い右にそれて長谷寺方面へと進むと

おっこれがそうかな

それでは参拝してみましょー

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

観音様を見たかったがガラスで仕切られて良く見えなかった。残念。

10:23 長谷寺の参拝を終え古河駅に到着。ここで観光案内所等に立ち寄って情報収集した。古河の古刹をめぐろうと思ったが、なんだ、ここに来るまでの道中にけっこう集中してんなぁ。正直、今来たルートをそのまま戻りたくは無いのでその先にある日光街道古河宿道標を見るだけでいいやと割り切ることにした。

古河駅を離れて進むと、古そうな蔵が現れた。これって観光名所として売り出してる?

と、すぐに日光街道古河宿道標に到着した。

ここが本当の日光街道ってことなんだ。

いにしえの旅人はこの道標をみて旅をしてたんだろうな。

日光街道を北上し進むと

ここからが古河宿ですよ

この先で、住宅街に分岐し交通量の少ない走りやすい道を進んでいくと

11:05 野木神社に到着。

んんん・・・どれどれ・・・

仁徳天皇?坂上田村麻呂?乃木将軍?スゲー。

参拝しました

へぇぇ~

この奥にある、中尊寺金色堂状態の、建物の上にさらに屋根を後付したこの建物は物凄い重要な文化財なのか?

こりゃ立派なイチョウだなぁ

なになに?

「とちぎ名木百選」なんてのかあるんですか

見学を終え、県道174に合流したところの交差点にあったマックで昼食をとることにした。ここで40分程休憩した。

12:11 思川にかかる松原大橋を通過。

橋をわたるとすぐに思川沿いのサイクリングロードに分岐した。両側が開けて開放的!おまけに他にロードバイクがいない!誰もいないから気兼ねなく道幅いっぱいに横並びに並んで走ることができた

気持ちいいね!

快調にいけるぜ

んっ なんかみえてきたな。これがなまいふるさと公園かな。

ここから野鳥を観察できそうだな

こんな沼が点在していて、野鳥にとっては天国なんだろうな。

これはなんだ??

おおおおぉぉぉ・・・ここも決壊ポイントなんだ・・・!!

この先、舗装のないダートとなったが、巴波橋がみえてきた。

この橋を渡り

県道50をしばらく走る。交通量がそこそこあって神経を使うが

15分弱ほど県道を走ったところで再び渡良瀬川遊水地の堤防道路に合流。

この堤防上にあがると渡良瀬川遊水地の広大な眺めが目に入ってきた。

この気持ちのいいロードをしばらく進むとまた下道へ降りて四社神社へと立ち寄った

ふうん

賽銭箱を見ると・・・・なにぃ?

支那事変従軍記念?満州事変のことか?スゲー歴史を感じるなぁ。

これは能楽でも披露した舞台なのか?

古そうなお地蔵様だ。江戸時代からあるのかな。イスラム教徒がこれをみたら「破壊したい」衝動にかられるのだろうか。

四社神社からしばらく進むとほどなく赤麻寺の大日堂に到着。

中は見せてはくれなかった。

また古そうなお地蔵様だ。

ここからちょっと離れたところに赤麻寺の本堂っぽいところがあった。本堂は改築中のようだった。

梵鐘がかっこいい。

秋だね

13:48 赤麻寺から進むと「渡良瀬の里」を通過

13:54 藤岡大橋を渡る

渡良瀬川遊水地の周回道路に入った・・・が間違えて内側を縦断する道に分岐してしまい、右手に渡良瀬川運動公園を見ながら進んでしまった。外周をなぞるなら、運動公園を左手に見ながら進まなければならない。

この土手道を進んでいくと途中で行き止まりになった。下に並行する道があったので降りて進むと背丈ほどの高さに伸びた葦が左右の視界を遮り、ちょっと不安になった。このあたりで予定していたルートを外れていることに気付いた。

とりあえずコースを修正せねば。とりあえずここを右に曲がって・・・

谷中橋を渡って進むと野鳥を観察するウォッチングタワーを通過したが

渡良瀬川遊水地に入ってから道を間違えてしかもさっきまで左右の見通しの効かないルートを走っていたので自然とクロスバイクをこぐペースが上がってしまい、少々くたびれてきた。広場にさしかかったので、ここで15分程休憩することにした。

谷中湖に出てみると出発した道の駅きたかわべの建物が対岸に見えた。ゴールは近い。

谷中湖沿いの道はこれまた開放的で素晴らしい

谷中湖にかかる北橋でクロスバイクを置いて景色を見ると・・・

水面を飛ぶ野鳥を撮ってみた

彼方に筑波山が見える

いい景色だね。

この橋を渡ると渡良瀬川遊水地の出口だ。

このゲートをこえると

渡良瀬川遊水地の入口だった。遊水地の見取り図があり、改めて何処でコースを間違ったのか確認した。

15:06 スタート地スタート駅きたかわべに到着した。41.2KMしか走ってないが、前半は寄り道しまくったのでペースは遅かった。後半はけっこう速いペースで飛ばしたので数字以上にちょっと疲れてしまった。

※2015年11月21日

コメント

タイトルとURLをコピーしました