紀ノ川(吉野川)サイクリング①(近鉄吉野神宮駅~橋本)

大阪に来てそういえばサイクリングらしいサイクリングをまだやっていなかった。関東でいう利根川のようにわかりやすくサイクリングを楽しめるところはないか、と物色したところ奈良~和歌山にまたがる紀ノ川が面白そう、ということで選んだ。まぁ私はヘタレなんで上流から下流へとイージーな方向で行きますよ。近鉄吉野神宮近くの駐車場に停め駅へと向かい

駅でお手洗いをお借りして9:50、近鉄吉野神宮駅を出発。

いい天気だ。

吉野杉の産地なんだね。このような製材所をこのあと何か所か見かけた。

県道15を進んでいく。交通量は少ないが昔ながらの街道という感じで道幅がエラく狭い。車では通りたくない。

橋のたもとに・・・んん?

柳の渡し・・・ここで昔は船を出して渡ったのか。

日出講・・・なんだろう。信仰の場なんだろうな。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

おぉー開けたねぇー。

進んでいくと・・・この標識はなんだ?

ならクル? あぁこういうのがあるんだ。知らんかったよ。予習しとけばよかったな。

おぉまた製材所ですか。木の香りがしますな。

岡峯古墳・・・さすが近畿地方、犬も歩けば史跡に当たりますなぁ~ でも先が長そうなのでここはスルーした。

おっ 橋だね。

橋を渡ると五条・・・

渡ってみますか

おお いい眺めだね。

えぇ~とぉぉ・・・。

R309を左に入りますか。

おぉ・・・世界遺産 小辺路・・・紀伊半島は世界遺産の宝庫だね。


交通量が多いので反対側に戻りますか。あの橋を渡ろう。

吉野川!これが和歌山県に入ると紀ノ川になるのか。

きれいな流れだね。

橋を渡っていくと

ふたたび県道39に合流した。

交通量が少なくて気を遣わずに走れるね。

また製材所があった。大型トラックが入っていく。

製材所を越えると・・・おぉ?なんだこれは?

高嶋家 鳥野代官所跡? ここにお代官様がいたのか?

江戸時代からの名門の方がいらしたんですね。

この石垣のところに代官様のお屋敷があったのかな。

先を進もう。 紅葉も終盤だね。

このあたりに集落はないんだね。

んん? この標識はなんだ?

近畿自然歩道?おぉ近畿自然歩道の標識を初めて見た!大阪の近畿自然歩道にはまったくこの標識がなかったのでどこもやってないのかと思ってたよ。

いい眺めだね~

さっきの近畿自然歩道の標識にあった栄山寺だ。

赤く燃えるモミジだね。

せっかくなので見学してみましょー 本堂はこっちか・・・

入って行ったら花壇をいじるオジサンが居て私の姿を見るなり「入山料¥400」とのたもうた。えぇ?カネとんの?うぅーん・・・首都圏自然歩道なら自撮り指定地になってそうなところだけどまだ先は長いし、正直「カネ払ってまで・・・」と思ったので引き返した。あぁだけどよくよく調べると、梵鐘と八角堂は国宝なんだね。まぁ「近畿自然歩道」として訪れるときに改めて見学しますよ。

奈良県はちゃんと整備してるんだね。

R24に合流だ!

和歌山まで54kmか・・・

R24を走っていくと・・・なんだこりゃ?

鉄道の高架?廃線跡?

R24道中、また気になるところがあった

近畿自然歩道のコースなんだね。

おぉ~古くて由緒ありそうなお地蔵様だねぇ~

市街地を抜けて見晴らしの良い道になると

あぁまた道標ですか。

上野公園だね。「うえの」じゃなくて「こうずけ」公園なんだね。

おぉ~近畿自然歩道 奈良24「五条・維新をたずねるみち」だったのか。

橋を渡ります

吉野川の流れだ。

ようやく和歌山県に入った。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

コメント

タイトルとURLをコピーしました