霞ヶ浦一周

今回は、大物のコースにチャレンジすることにした。霞ヶ浦一周である。しかも、この気温35℃の酷暑のなか、あえて不利な条件で霞ヶ浦を一周完走してやろうと考えた。
この一周95kmほどのコースをこの酷暑のなか、熱中症にならずに完走すればけっこうな自信につながる。ただし、スタートは早朝にしたかったのでAM5時前に自宅を出発し5:45くらいには霞ヶ浦総合公園に到着。気温はまだそれほど暑くない。500mlの水のボトルを用意する。

準備を整えAM6時前頃出発。太陽が昇る。暑くなる前にある程度進んでおきたい。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今回、土浦の霞ヶ浦総合公園を起点として時計回りで一周することにした。普通は反時計回りに行くものと思われるが土浦から玉造~行方の北岸・東岸方面はあまり土地勘がなく、後半のコースではおそらく暑さと疲れでへろへろになっている可能性が高いと考え、今年2~4月に一度通って多少なりとも知っているところを後半にまわし、初めて通る箇所を涼しくて体力が有り余っているうちに通過しておこうと考えた。土浦の駅前を通過する。

土浦の市街地を10分ほど進むとこの標識のある分岐からふたたび霞ヶ浦周回道路に入っていく。逆光でよくわからんね。

朝もやのなか自転車を進める。左手には蓮根の栽培地がずぅっと続いている。

途中、こんなトイレがあった。この周回道路は1時間走る毎にこういうトイレが2箇所くらいはあった。

AM6時台から釣りをする人をけっこうみかけた。なにが釣れんのかね。

土浦の街がもやの彼方に遠ざかっていく。

霞ヶ浦湖畔の開放感溢れる景色が続く。

誰もいなそうだったので三脚をたてて走るところを自撮りしてみた。

7:26 かすみがうら水族館を通過する。営業時間内だったら見学してみたかったけどね・・・

水族館を通過するとほどなく朝もやのかなたから、なにやらタワーが見えてきた。

更に進むと霞ヶ浦大橋が見えてきた。あぁ、これで霞ヶ浦北岸が終わるのか。涼しくなったらこの橋を渡らないで霞ヶ浦一周ロングを再チャレンジしてみますよ。

霞ヶ浦大橋を渡り

7:46 道の駅たまつくりに到着した。ここで350mlの炭酸飲料をイッキ飲みして、更に500mlの水を買った。更にここのトイレで熱中症対策でタオルを水で濡らし首に巻いた。

10分ほど休憩して、こんどは行方方面へ霞ヶ浦東岸を進む。

おっ なんだここは。蓮根の栽培地でなくて霞ヶ浦に自生している蓮か。

うわぁ~なんかすごいね

湖岸に下りて蓮の花を接写してみた。

「極楽浄土」はこんな風景なのだろうか

蓮の自生地を後にして更に潮来方面へ東岸を南下する。なんかこの風景も飽きてきたなぁ。

8:52、なにやら公園らしきところが見えてきた。

天王崎?ここって名所なのか?

ここでボートを着水させて船を浮かべることができるようになってるんだ。水上バイクのエンジンのうなり声があたりに鳴り響く。ここにあるトイレで再度首に巻くタオルを湿らせた。

この公園から15分ちょっとくらいで北利根大橋が見えてきた。あぁこれで霞ヶ浦東岸が終わる。

湖畔周回道路を降りて

R51をくぐると、橋へと通ずるスロープが現れた。

9:21 この急なスロープを登って北利根大橋を渡る。ヤバいぞちょっとクラクラするなぁ。熱中症の症状か?このまま進むとヤバいかな?

すると!橋を渡りきったところにセブンイレブンがあった。ここで「チョコモナカジャンボ」と500mlの炭酸飲料を買った。おかげで体をある程度クールダウンすることができた。自分の指先が写っちゃった。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

GPSデータを確認するとここまででスタートした霞ヶ浦総合公園から北利根大橋を渡りきるところまで46.9km走ったことがわかった。ここがちょうど折り返し地点になるんだね。ここのセブンイレブンで20分ほど休憩して

9:44 霞ヶ浦南岸を稲敷方面へと再び先へと進んだ。

するとほどなく未舗装のダートがはじまり

ゆっくり徐行して進むと3分ほどでダート区間は終わった。

しかし、AM10時頃になり、太陽もだいぶ高く上がってきて気温もだいぶ上昇してきた。スタートして50kmを過ぎて疲れが出てきて自転車を漕ぐスピードが落ちてきた。

10:01 稲敷大橋だ。ここから先は今年の2月~4月に一度走ったことがあるコースだぞ。

稲敷大橋を渡る。霞ヶ浦南岸のスタートから15分くらいだった。意外と近いんだね。

しかし暑いな。野鳥観察小屋のトイレでもう一度首に巻くタオルを濡らしておくか。

更に進むと和田公園が見えてきた。ここの駐車場近くにあった自販機で水のボトル500mlを購入。とにかく熱中症予防には水分を遠慮なく摂りまくるしかない。

10:20 和田岬のクランクを通過する。

あぁ、これは以前もカメラに納めた不動明王様っぽい像だな。しかし、今日は筑波山が見えないね。

いやぁ~しかしAM10時を過ぎるとホントやばいくらいに暑いね。サイクルコンピューターの速度計はもう時速20km以上はマークしなくなり時速13~17kmのあたりをいったりきたりしている。へろへろになりながらもなんとかペダルを漕いでようやく古渡橋がみえてきた。

11:08 古渡橋を渡る。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

たまらず、古渡の信号にあるセブンイレブンに立ち寄りガリガリくんを購入する。包装を開ける前に写真に撮る事を忘れてしまう(というより、いちいち写真を撮るどころじゃなかった)くらいだった。

ここでさらにポカリ500mlを購入して、正味10分ほど休憩したのち、また先へと進む。

しばらく進むとようやく土浦のあたりと思しき建物のシルエットが見えてきた。いやぁ~しかし今日はあまりサイクリストとすれ違わなかったな。こんな猛暑の日をわざわざ選んで走るヤツなんていないのか。

12:22 櫓のある公園を通過する。もうへろへろだよ。でも暑くて涼む場所のないこの公園で休憩する気にならない。

残り10kmほどだったが、熱風が吹き付けて暑くて暑くて自販機のあるR125に移って自販機でさらに2本500mlのボトルを買うはめになった。でも逆に言えば、自販機の無い湖畔周回道路を進むよりかは自販機があって水を入手しやすい国道をいったほうが安全なのだ。
13:08、今年の4月に見学した予科練平和記念館を通過した。もうゴールは近い。でも暑くてへろへろだ。

自衛隊の霞ヶ浦駐屯地を越えて、ふたたび湖畔の周回道路に戻ろうと湖畔にむかって進み・・・

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

クランクを曲がると・・・!

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

やったあ!ようやく霞ヶ浦総合公園の風車が見えてきたよ。もうゴールは目前だ。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

13:22 ようやく霞ヶ浦総合公園に到着した。長かった・・・というよりとにかく暑かった!水は遠慮なく飲んだがそれでも熱中症になるまであと一歩という感じだった。いやぁーきつかった。気温が低いときにやったら、また印象が違いそうな気がする。
GPSの記録上では、1周するのにスタートからゴールまで休憩含め約7時間半、平均速度は14km/hで総走行距離93.6kmだった。サイクルコンピューターの記録では走行時間6時間15分、総走行距離96.6km、平均速度15.4km/hだった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました