自然歩道 関東ふれあいの道 栃木21「鯉と山あいのみち」 関東ふれあいの道 栃木22『アユおどる清流のみち』を終え、続きとなる栃木21『鯉と山あいのみち』に足を踏み入れる。コースはさきほど下山した鎌倉山を再び登らせクロスバイクをデポした地点までダブってしまうので直接クロスバイクのデポ地点まで鎌倉山... 2016.02.27 自然歩道栃木県
東京都 東京下町散歩#1 ① (御茶ノ水駅~神田明神~湯島天神~旧岩崎邸庭園) この週末、西高東低の冬型の気圧配置が強くて風が強く、登山にも自転車にも適さない。北風は強いが天気はいいのでどうしようかと考えた挙句、東京の下町の神社と史跡めぐりをしてやろうと考えた。御茶ノ水から旧岩崎邸庭園と根津神社を経て入谷鬼子母神を見学... 2016.01.24 東京都古刹・名刹
山旅 高鈴山 2015年11月に行った「ときわ路 日立駅より日鉱記念館訪問」だったが、このとき無謀にも日鉱記念館の見学と高鈴山の登山をセットでやっちまおうと本気で考えていた。だが、日鉱記念館バス停に到着したのが14時前で、そんな時間から登山なんてできるワ... 2016.01.03 山旅関東
輪旅 川越狭山(入間川)自転車道&川越古刹めぐり えすぐちさんと再度一緒にサイクリングをすることになった。前回はレンタサイクルを利用したえすぐちさんだがその後クロスバイクを購入したということで今回はえすぐちさん主導でコースプランニングし、AM9時に西遊馬公園に待ち合わせすることにした。とこ... 2015.09.26 輪旅埼玉見どころ巡るルート100
輪旅 牛久沼一周 牛久沼をサイクリングで一周しようと考えた。スタート地点として牛久沼水辺公園に降り立った。それじゃぁ出発しましょうか。まぁここは霞ヶ浦よりもずぅぅっと小さいし、昨年の秋にショートカットして一周しているのでコースはだいたいわかっている。とりあえ... 2015.09.05 輪旅関東・その他
千葉県 関東ふれあいの道 千葉3「古墳をたずねるみち」・千葉27「川と沼をつなぐみち」 関東ふれあいの道千葉2「自然と歴史をたどるみち」のゴール地点の龍正院でお参りを終え次なる千葉3「古墳をたずねるみち」のコースをスタートする。道路を渡ってここから入る。住宅街からしだいに田園風景になっていく水路を渡る延々と田園地帯を進む。延々... 2015.05.17 千葉県自然歩道
千葉県 関東ふれあいの道 千葉2「自然と歴史をたどるみち」 関東ふれあいの道 千葉1「坂東太郎のみち」の続きを行こうと考えた。2月に神崎神社まで行ったがその先は未踏だったのでその続きから千葉2「自然と歴史をたどるみち」 千葉3「古墳をたずねるみち」 千葉4「水鳥のみち」 千葉27「川と沼をつなぐみち... 2015.05.17 千葉県自然歩道
千葉県 関東ふれあいの道 千葉1「坂東太郎のみち」 関東ふれあいの道茨城18「水の恵みと水田地帯のみち」今回は江戸崎のリバーサイドパークを起点に関東ふれあいの道 茨城18「水の恵みと水田地帯のみち」千葉1「坂東太郎のみち」を自転車で走破しようと考えた。AM8:20、江戸崎のリバーサイドパーク... 2015.02.11 千葉県自然歩道
茨城県 関東ふれあいの道 茨城14「寺社めぐりと田園風景のみち」 関東ふれあいの道の茨城県の平地コースをサイクリングでまわることを考えた。手始めに「茨城14 寺社めぐりと田園風景のみち」からやってみよう。つくば市植物園に車を停めて自転車を出して9:53出発。東大通りを進む。自転車レーンと歩行者レーンにバッ... 2015.01.10 茨城県自然歩道
自然歩道 関東ふれあいの道 神奈川1「三浦・岩礁のみち」&神奈川2「油壷・入江のみち」 関東ふれあいの道 神奈川1「三浦・岩礁のみち」関東ふれあいの道(首都圏自然歩道)走破をチャレンジすることにした。スタートとして選んだのは三浦半島の先端の神奈川1(三浦・岩礁のみち)~2(油壷・入江のみち)だ。AM6:26のTXに乗車し、山手... 2014.12.28 自然歩道神奈川県
茨城県 関東ふれあいの道 茨城7「御嶽山から坂東24番札所へのみち」(筑波連山縦走PART1ー①) ※関東ふれあいの道のタイトルとしていますがこの山行をしたときは関東ふれあい道を歩くという意識はなく後にそのコースがほぼかぶっていたことからここでは関東ふれあい道走破の記録としてアップしています何処かお手軽に山歩きに行けないか、と考えたところ... 2014.12.13 茨城県自然歩道
輪旅 初めてのサイクリング・つくばりんりんロード(筑波~雨引 往復) 通勤のために自転車量販店で軽量のクロスバイクを買った。このクロスバイクで何処かサイクリングコースを走ってみたいという気持ちになった。サイクリングコース・・・といえば近所でまず第一に思いつくのは「つくばりんりんロード」だ。ここのサイクリングコ... 2014.09.28 輪旅つくばりんりんロード
山旅 伊豆 発端丈山縦走 城山会社の後輩から青春18きっぷのシェアを請われた。JRでいける登山で伊豆の発端丈山を考えた。東海道線を乗り継ぐ。三島で下車して伊豆箱根鉄道駿豆線に乗り換える。時刻表を見ると意外にも1時間に4本もの本数がある。30分程バスに揺られ大仁駅で下... 2013.12.29 山旅東海北陸
関東始発 パワフルスマイル千葉~久留里線・銚子電鉄の旅① 東日本大震災後、千葉の地域復興のため千葉県の鉄道の大部分が乗り放題になるという「パワフルスマイル千葉」という期間限定の鉄道フリー乗車券を使用して千葉県の行き止まりとなっているローカル線に乗ってみようと考えた。まずは久留里線に乗ってみようとい... 2012.01.28 関東始発関東鉄旅
関東始発 三峯神社を訪ねる旅 秩父にある三峰神社へ参拝に行こうと考えた。東武野田線を経由して羽生駅で秩父鉄道一日乗り放題券を購入して旧国鉄の昔懐かしい車両に乗り込んだ。車両を撮ろうとカメラをむけたらこのオジサンにオーバーリアクションでびっくりされてしまった。別にアンタの... 2012.01.07 関東始発関東鉄旅