最寄り駅の始発に乗り、中央線を乗り継ぎAM9時過ぎには甲府駅に着いた。身延線の乗り換えには微妙に時間があったので駅からすぐにある甲府城址を見学しに立ち寄った。
舞鶴城公園・・・かつてはこんなきれいに整備してなかった。
90年代の後半に甲府に3年半ほど過ごした時期があったがそのころは甲府城を復元するか否かという話が話題になっている、ということは耳にしていたが、実行しちゃったのか。
こんな石垣、無かったんじゃないかな。
すごいなー カネかけてるね。
天守台への階段。良く整備したね。
天守台に登ってみる
天守台から見下ろすと・・・おっ??!!
へぇ。こんな櫓を復元しちゃったんだ。
と、この櫓内を見学しおわったところで時間もちょうどよくなり甲府駅に戻り身延線のホームに降り立った。身延線が入線してきた。
甲斐善光寺駅で下車し
甲斐善光寺を目指して15分ほど歩くと立派な山門が見えてきた。
山門をくぐると甲斐善光寺の本堂があった。
本堂に入ると
長野の善光寺と同じで真っ暗な中を進む戒檀巡りがあって入ってみた。
そりゃそうだ。
いやーおもしろかった
本堂を出ると右手には
かっこいい梵鐘だなぁ。
甲斐善光寺の見学を終えふたたび身延線に乗って身延方面へとむかった。
身延駅で下車して身延山行きのバスに飛び乗る
身延山の門前町に降り立った。ここの通りを進むと
身延山久遠寺の立派な山門が姿を現した。
参道を進むと
メチャメチャきつそうな階段が目の前に立ちはだかった。一瞬、引き返そうかと思った。
いやぁきつい!1425段もあるらしいがみんなヒィヒィいいながら頑張って登っている。ようやく階段を登りきって上から階段を見下ろした。
これが日蓮宗の総本山・久遠寺か。
さすが日蓮宗の総本山、立派だなぁ。
奥に進むと・・・これが身延山ロープウェイなのか
乗って上まで行ってみたかったが、上のほうがガスってたので乗車するのをやめた。
そのまま階段を降りてバス停にむかい
身延駅行きのバスに乗車し
身延駅に戻った。
そのまま身延線~東海道線と経由して帰宅した。
コメント