自然歩道 近畿自然歩道 兵庫5「文学をめぐるみち」① 青春18きっぷのシーズンだ。今回は近畿自然歩道を歩くために使おうと考えた。兵庫県のコースを行こうと考えていたが、大阪から行くには遠い日本海側の浜坂にあるコースから攻めてみるか。福知山線~山陰本線と乗り継いで11:25分頃、近畿自然歩道 兵庫... 2017.03.11 自然歩道兵庫県
自然歩道 近畿自然歩道 和歌山11「熊野速玉大社を訪れるみち」① 青春18きっぷを購入して2回目のお出かけだ。今回は、紀勢本線をひたすら進んで新宮市に行き、和歌山の近畿自然歩道を歩こうと考えた。阪和線~紀勢本線をひたすら進み、10:40頃新宮駅に到着。オール鈍行で5時間かかったねー。新宮駅だ。初めてきたな... 2016.12.17 自然歩道和歌山県
自然歩道 近畿自然歩道 大阪19「行者杉のみち」 大阪に来て一発目に登った前回の金剛山は後で確認したら近畿自然歩道 大阪18「金剛山山野草をたずねるみち」のコースそのまんまを歩いていた。では、今回はその続きに当たる近畿自然歩道 大阪19「行者杉のみち」を歩くことにしよう。車を南海 河内長野... 2016.11.13 自然歩道大阪府
自然歩道 近畿自然歩道 大阪18「金剛山山野草をたずねるみち」 大阪に転勤になった。引っ越して一週間たち、片付けも一段落したので、どこかに行ってみようと考えた。そこで前から気になっていた大阪の最高峰・金剛山を登山してみることを考えた。ここは二百名山でもあるし、昨年のグレトラ2でも田中陽希さんが来ていたと... 2016.10.15 自然歩道大阪府
自然歩道 関東ふれあいの道 神奈川4 佐島・大楠山のみち 京急ストアで20分ほど小休止して行動再開。まずは「神奈川4 佐島・大楠山のみち」のコースの案内板を探しますか・・・と芦名口バス停付近を捜してみたが見つからない。と思ったら京急ストア側とは反対側の歩道にあった。ふれあいの道の標識もありましたね... 2016.03.05 自然歩道神奈川県
自然歩道 関東ふれあいの道 神奈川3 荒崎・潮騒のみち 京急三崎口駅のコインパーキングに8:20頃到着して準備を整える。8:27 京急三崎口駅で用を足して出発。R134を北へと歩く。8:46 「関東ふれあいの道 神奈川3 荒崎・潮騒のみち」のスタート地点となっている矢作バス停に到着。GPSで確認... 2016.03.05 自然歩道神奈川県
自然歩道 関東ふれあいの道 栃木22「アユおどる清流のみち」 関東ふれあいの道栃木22『アユおどる清流のみち』を行こうと考えた。このコースがある茨城と栃木の県境のあたりは公共交通機関が無いため今回のうちに真岡鉄道の茂木駅がゴールとなる栃木21『鯉と山あいのみち』まで一気にクリアしてしまいたい。駐車スペ... 2016.02.27 自然歩道栃木県
自然歩道 関東ふれあいの道 栃木21「鯉と山あいのみち」 関東ふれあいの道 栃木22『アユおどる清流のみち』を終え、続きとなる栃木21『鯉と山あいのみち』に足を踏み入れる。コースはさきほど下山した鎌倉山を再び登らせクロスバイクをデポした地点までダブってしまうので直接クロスバイクのデポ地点まで鎌倉山... 2016.02.27 自然歩道栃木県
自然歩道 関東ふれあいの道 東京3「富士見のみち」 2013年から歩いている笹尾根の続きをいこうと考えた。総武線~中央線と乗り継いで新宿駅でホリデー快速秋川号に乗車する。7:55 武蔵五日市駅に到着。西東京バスのバス停に行くと長蛇の列が・・・と思ったが、2013年9月に行ったときよりかなり少... 2015.06.20 自然歩道
茨城県 関東ふれあいの道 茨城6「観音様を訪ねるみち」 今回は茨城エリアの続きに先に手をつけようと考えた。筑波連山縦走は2回にまたがって行ったが偶然にも関東ふれあいの道とルートが被っていて撮影ポイントでも漏れなく自撮りしてあったので岩瀬以北のコースを行こうと考えた。昨年の12月13日に行った筑波... 2015.06.07 茨城県自然歩道
茨城県 関東ふれあいの道 茨城5「自然林を歩くみち」 茨城6「観音様を訪ねるみち」を完走し、そのまま茨城5「自然林を歩くみち」に足を踏み入れる。田園地帯を進む。んんん?これはなんだ?初めて見る作物だなぁ。ひょっとして「煙草」?山が迫ってきた。このコースは山歩きの部分が8km近くある。この辺でい... 2015.06.07 茨城県自然歩道
千葉県 関東ふれあいの道 千葉4「水鳥のみち」&千葉28「沼めぐりのみち」 11:53 下総松崎駅近くの成田線の踏切を渡って関東ふれあいの道 千葉4「水鳥のみち」をスタート。起伏の無い田園地帯を進んでいく。12:08 関東ふれあいの道 千葉28「沼めぐりのみち」の撮影ポイントにさしかかった。ここは甚兵衛渡しの帰りに... 2015.05.17 千葉県自然歩道
千葉県 関東ふれあいの道 千葉3「古墳をたずねるみち」・千葉27「川と沼をつなぐみち」 関東ふれあいの道千葉2「自然と歴史をたどるみち」のゴール地点の龍正院でお参りを終え次なる千葉3「古墳をたずねるみち」のコースをスタートする。道路を渡ってここから入る。住宅街からしだいに田園風景になっていく水路を渡る延々と田園地帯を進む。延々... 2015.05.17 千葉県自然歩道
千葉県 関東ふれあいの道 千葉2「自然と歴史をたどるみち」 関東ふれあいの道 千葉1「坂東太郎のみち」の続きを行こうと考えた。2月に神崎神社まで行ったがその先は未踏だったのでその続きから千葉2「自然と歴史をたどるみち」 千葉3「古墳をたずねるみち」 千葉4「水鳥のみち」 千葉27「川と沼をつなぐみち... 2015.05.17 千葉県自然歩道
茨城県 関東ふれあいの道 茨城17「水の恵みを知るみち」&茨城16「予科練ゆかりのみち」 関東ふれあいの道 茨城17「水の恵みを知るみち」せっかくの晴天なので気軽に行ける輪行を考えた。関東ふれあいの道 茨城16「予科練ゆかりのみち」 茨城17「水の恵みを知るみち」を行ってこれまでのルートと繋げようと考えた。2月と同じく江戸崎リバ... 2015.04.26 茨城県自然歩道