東京下町散歩#1 ② (根津神社~入谷鬼子母神~浅草寺~TX浅草駅)

根津神社ですね。

では早速

参拝しましょう。

本殿を出て左へ・・・おおお!

すげえ!かっこいい!まるで京都の伏見稲荷みたい。とりあえず、スタート地点からくぐってみましょー

おおおお!すげぇ!

うぉ~まだ続くよ

中間に社と賽銭箱があった。ここにも神様がまつられてるんですね。

いやぁいいね。

まだ続くよ

これで終点ですか。いやぁ~いいですね!

この鳥居は10万円で寄進(?)できるという。オレもちょっと鳥居を建立してみたい気持ちになった。

では根津神社さんを出ますか。

不忍通りを横断して細い路地を歩き入谷方面へすすむ。

入谷に向けて歩いて居たら・・・蒲生君平の墓?なになに?

江戸時代の儒学者なんだ。へぇ~、さすが東京、いたるところに史跡・由来があるね。

更に進み、言問通りに合流すると、大黒屋さんというシブいせんべい屋さんがあった。

すごい!炭火でこの場で手焼きしているんだ!¥1250の10枚入りのおせんべいを思わず買ってしまった。炭火で焼いた手作り感があってなかなかうまかった。

せんべいを買って鶯谷・入谷方面を歩いていくと・・・なぬぅ?千代の富士の銅像だと?

玉林寺の境内には行ってみると・・・

おお!これは千代の富士さんじゃないですか!

国民栄誉賞を記念してのものなんですね。

玉林寺の千代の富士像の見学を終え、ふたたび言問通りを進む。

この通りはいろんなお寺が建ち並んでますね。古い歴史を感じるなぁ。

こりゃまた立派なお寺さんですね。しかし余計なお世話だが、木造むき出して防火的な建築基準は大丈夫なんだろうか。

ここは空襲でやられちゃったのかな。

やがて「下町風俗資料館・吉田屋酒店」の建物が目の前に現れた。いやぁ、こういった施設があるなんて把握してなかったなぁ。この通りは見所が盛りだくさんですね。

昔の酒屋さんてこんな感じだったんだぁ

昭和初期のたたずまいなんだね。

こういう施設をよく整備したね。タイムスリップしたみたいでおもしろかったですよ。

言問通りを鶯谷方面へ進むと、こんな標識が目に飛び込んできた。

最後の将軍・徳川慶喜さんの墓所!こりゃ見るっきゃないでしょ!

谷中霊園に入っていくと・・・

んん?これか?

立派だし・・・葵の御紋もあるし・・・

・・・と思ったら、このお墓の更に奥に、囲いのあるもっと立派なお墓があるぞ・・・

ここが徳川慶喜さんの墓所に違いない!

・・・・と思い、帰りの道中、画像検索してみたら本物の徳川慶喜公の墓所はこういう姿かたちをしていないということがわかった。まぁいきあたりばったりで寄り道しましたからね・・・予習も何もしてなかったんでまぁしょうがないか。本物の徳川慶喜さんの墓所は次回以降の宿題でいいや・・・ということで、山手線・京浜東北線を渡り

おお!目の前にスカイツリー・・・!!

鶯谷を通過して言問通りをまっすぐ進むと

入谷鬼子母神のある眞源寺に到着した。

これが「恐れ入谷の鬼子母神」ですか。

正直「だからナニ?」と言う感じだが、「恐れ入谷の鬼子母神」という言葉自体が「シャレ」でうまれた言葉と言うことだったんですね。イメージとしてはなにか「鬼子母神の銅像」的なものがあってそれに水をかけたりナデナデしたりしたらご利益があるといったようなことを想像してたんだが、なんだかフツーのお寺だなぁ。入谷鬼子母神の見学を終えR4にかかる歩道橋を渡る。

このまままっすぐ進み国際通りに入り、浅草寺を目指す。

はなやしき通りに入り

浅草寺に到着した。

うわぁ、やっぱ浅草寺はいっぱい人がいるね。今日まわった寺社仏閣の中で一番人出が多いよ。

賑わってますね~。ここではお参りはしないでスルーしちゃいました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

そんなこんなで御茶ノ水駅を出て10km以上歩いたところでTX浅草駅に到着し、そのまま帰路についた。予期しない見所が各所にあってなかなか楽しかった。東京は、ちょっと歩いただけでいろんな史跡・名所に出会えて楽しいね!

※2016年1月24日

コメント

タイトルとURLをコピーしました